go on program

【HTML/CSS】paddingタグの使い方について

2020/05/08

paddingタグは、marginタグと同じように余白を調整するときに使用します。
marginタグは、要素の外側の余白に対して、paddingタグは要素の内側の余白を調整します。marginタグと同様にとてもよく使うタグです。

paddingプロパティとは?

paddingタグは、<section>、<div>、<p>などで囲んだ要素の内側の余白を設定するプロパティです。

上下左右のどれか一つを指定する場合

  • padding-top: 値(px,em)など ;  (例)padding-top: 30px ;
  • padding-bottom: 値(px,em)など ;(例)padding-bottom: 30px ;
  • padding-left: 値(px,em)など;  (例)padding-left: 30px ;
  • padding-right: 値(px,em)など;  (例)padding-right: 30px ;

複数のマージンを指定する場合

  • padding: 上 右 下 左 ;  (例)padding: 10px 7px 9px 5px;

上下と左右が同じ場合

  • padding: 上下 右 左 ; (例)padding: 10px 30px ;

cssの記述の方法

それぞれpaddingタグを指定する場合

名前(id、class) {
  padding-top:3px;
  padding-bottom: 30px ;
  padding-left: 30px ;
  padding-right: 30px ;
}

まとめて指定する場合

名前(id、class) {
  padding:3px 10px 8px 5px;
}

おさらい

paddingタグは、内側の余白を調整するためのプロパティです。
調整することでサイトが、観やすく読みやすいものに変わります。
marginタグと使い分けながら、サイトを良いもの調整してみてください。

関連記事
RELATED